朝8時30分、カーテンから差し込む淡い日の光と空腹感で目が覚める。私が寝ている部屋は南向きで道路側にある。四畳半を琉球畳、残りを天然木のフローリングにした六畳間で、南側の掃き出し窓を開けると、家族とお客さんの兼用駐車場となっている。フローリング部分は、南側の掃き出し窓に面して長方形のスペースとなっていて、壁に稼動棚用の工作をほどこし本棚とデスクを設置している。デスクの反対側には開戸がついた押し入れとなっている。暖冬とはいえ、さすがに12月の朝ともなると肌寒い。縮こまりながら、まだほろ暖かい掛け布団を畳んで、キャスター付きのベッドを山折にし、枕と一緒に引っ掛けてからゴロゴロ転がして押し入れにそのまま収納する。寝室の引き戸を開けて廊下を挟んだ正面が、相棒の寝室となっている。部屋の引き戸を少しだけ開けて、「おーい。」
とモーニングコールを送る。それを聞いてか聞かずか布団がモゴモゴと動き出す。相棒も私が使っているのと同じベッドで寝起きしている。
部屋は、山側なので日の光が入らず、窓にもカーテンが引いてあるので、かなり暗い。


開けた戸をそのままにしておいて、用を足してから洗面所で顔を洗いリビングに向かう。リビングは住居スペースの中では、一番店側に近い部屋で広さは16畳半の天然木のフローリングになっている。大きめの掃き出し窓のカーテンを開けエアコンを入れ、部屋を明るくしてテレビを付けてから、台所でコーヒーと朝食の準備をする。先月、尾道の店で買ったコーヒー豆をハリオのミルで挽くと、コーヒーの何とも言えないほろ苦く、深みのある香りが鼻の奥に響きわたり、先日遊びに行った店は当たりだったと思い返す。相棒の分と2人分のコーヒーを入れ、食パンをグリルに入れてから、使い込んだ柳宗理の鉄製フライパンにオリーブオイルを引いてハムを2枚投入する。ジュッジュッと騒ぐフライパンに、素早く卵を2つ落として蓋をする。我が家の目玉焼きは黄身まで火が通って固くなるくらいがスタンダードである。換気扇を回してお気に入りのマグで一口コーヒーをすする。10年近く前に相棒とお揃いで買った作家物のマグで、会社勤めのときにはあまり使う機会がなかったものだ。コンロの日を弱火にして、もう一口コーヒーを飲む。

![]() | ハリオ コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1TB(1コ入)【ハリオ(HARIO)】 価格:2,521円 |

8時50分を過ぎて、ボサボサ頭の相棒がぬっと登場する。
「おはよう、すげぇ頭になっとるな。」と私がつっこむと、相棒は返事のような呻き声のような微妙な音を出して、ソファに引っ張られるように座り込む。私は、火を消して自分の取り分をターナーで萩焼の皿によそう。さらにグリルから焼けた食パンを取り出して柳宗理のスクエアの皿にとる。両手に、皿を持ってダイニングテーブルに置き、コーヒーのマグをキッチンカウンター越しに取ってから着席する。それと同時に、相棒がのそっとソファから動き出し、コーヒーを自分のマグに注ぎ、自分のパンを焼き始める。相棒が、
「今日は、夕方から買い物行っていい?食べる物がなんもないんよ。」
「5時くらいなら、大丈夫じゃろ。どうぞ、どうぞ。平日じゃし。」と私も応える。相棒が
「今日は昼から雨らしいから、暇かもなぁ。」
と、お天気ニュースで仕入れた情報を提供してくる。私も、
「みたいやね、まあ土日が意外に忙しかったけぇ、今日はゆっくりしてもええかな。」
相棒は、自分のパンの世話をしながらふんふんとうなずき同意してくる。私は先に朝食をとりながらテレビのチャンネルを芸能ニュースに変えてから、相棒に、
「今日は、店でも書き物と写真やるわ。」
と宣言しておく。店のブログ更新は週に2回と決めているので、早めに取り掛からないと間に合わなくなり、夜中に泣くことになる。基本的には店がオープンする12時までに集中して作業をすることにしていたが、家の中や店の掃除、洗濯などしていたらいつも時間が足りなくなってしまう。相棒も、ネットショップの注文を確認したり発送作業をしていたらすぐに時間が経ってしまうので、昼は大体おにぎりだけというパターンだ。
相棒が、柳宗理の皿に目玉焼きと小さめのパンをぶち込んで、テーブルに置き食べ始める。洗い物を少なくしたいらしいのだが、結局洗い物は私の役割である。

![]() | ポイント5倍!柳宗理 鉄フライパン マグマプレート 25cm IH対応 蓋付き ギフト・のし可 価格:4,930円 |

9時20分。私は、一足先に食べ終わり、洗い物に取り掛かる。相棒も程なく食べ終え、流し台に食器を持ってくると、すぐにテレビの下の棚から化粧道具一式を取り出して作業を開始する。手鏡を器用にダイニングテーブル上に設置していく様は、家族ながら感心する。洗い物を済ませて、まずは洗濯物を干すところから取り掛かる。私達の寝室から奥に廊下を進むと、左手が洗濯、洗面、お風呂といった洗い場になっている。ここは、大き目窓から日の光を取り込みやすく、洗濯物を乾かすスペースにもなっている。まだ、子供が小さい時には洗濯物も相当な量だったが、中年夫婦2人ならなんてことはない。洗い場のスペースは、8畳ほどで部屋の上方に端から端へとバーが渡してある。Tシャツは、ハンガーにかけタオルはバーに引っ掛け、下着はピンチハンガーに留めていく。洗濯物達を機械的な動きで処理したら、洗い場の端に充電されているダイソンのコードレス掃除機で家中を掃除していく。平屋でバリアフリーにこだわって建てたこともあり、20分もあれば家中の掃除ができる。

![]() | ダイソン SV11SLM Dyson V7 Slim スリム ニッケル/アイアン/アイアン 掃除機 コードレスクリーナー サイクロン式【送料無料】【KK9N0D18P】 価格:34,780円 |

気がつけば10時。
私は、今日の制服を決めようと洗い場の反対側にあるクローゼットに向かう。相棒が一足先に室内で着替えいるところだ。白いカットソーにグレーのワンピースと黒いパンツを合わせて、赤いソックスをはいているところだ。私も黒いタートルカットソーにグレーのカーディガンとカーキのパンツを取り出して身につける。相棒が、
「なんか、この時季は決まらんよなぁ。」
と同意を求めてきたので、
「もう、春まで買いたい物もないしなぁ。」
と返すと、相棒は姿見で今日のコーディネートをチェックしてから、
「メールチェックしてくるわ、店の掃除はやっとくからごゆっくり。」
と部屋を後にする。私も同じように姿見でチェックしてから、寝室兼書斎に場所を移す。昨日の夜から書き始めているブログの記事を引き続き書いていく。

![]() | 鏡 ミラー 全身 姿見 アンティーク調大型ミラーW60 ホワイト ブラウン ライトブラウン 幅60【送料無料】〔D〕ビッグミラー 全身鏡 立掛け ダンス用ミラー 姿見 ジャンボミラー ガラス製ミラー 価格:11,800円 |

ブログは店を始める前からかれこれ3年は続けている。気になるアイテムの紹介や感想を書き連ね、写真を撮って差し込む。インスタグラムと、ネットショップも同じ要領で記事作成を行い、それぞれのコンテンツを紐付かせていく。地味で、手間がかかる作業だがこれをやめたら本当に暇な店で終わってしまうだろうという確信がある。今回は、国内ブランドの新作アウターの紹介記事となる。
ひとしきり書いてから、店に下りていく。時計は11時10分を指している。「なあなあ、コレ上手いこと着てもらえる?」
と、パソコンに張り付いている相棒に投げかける。ひょいと、顔をあげて
「何が合うかなぁ、ちょっと考える。」
と彼女が思案げに応えると、
「じゃ、決まったら教えて、それまで外掃除してくるから。」
言いながら、私は土間の奥の道具入れから箒とチリトリを取り出して玄関を開けて外に出る。今日は、少し冷え込んでいる。天気は良いが肌寒い。外を掃いていると、店の入り口が少し開いて相棒が、
「さぶっ!おーい、写真。」
と訴えてくる。
「はい、はい。」
私は、慌てて箒とチリトリを店の壁に立てかけてから、店の入り口に向かう。
腕時計を見ると、11時半。もう昼ごはんにしないとオープンに間に合わない。すこし、小走りになった。

